目次
結論から言うと
この本は、株のデイトレードで勝つための具体的な「技」を145個も詰め込んだ、超実践的な教科書です。知識ゼロからでも、相場の見方や売買タイミングの判断力が劇的にアップし、自信を持ってデイトレードに挑戦できるようになります。
1 この本を読むと得られること
- 明日から使える具体的な売買テクニック デイトレードは感覚や運だけでは勝てません。本書では、移動平均線やボリンジャーバンドといった基本的なテクニカル分析はもちろん、「板読み」で大口の動きを察知する方法や、夜間取引(PTS)のランキングを活用した銘柄選びなど、すぐに試せる実践的な技が満載です。
- 自分に合った「勝ちパターン」の見つけ方 145もの豊富な技が紹介されているので、まるで「デイトレの技の辞書」のように使えます。上昇トレンドに乗る順張り、下落からの反発を狙う逆張り、IPO(新規公開株)直後の銘柄狙いなど、様々な手法の中から自分にしっくりくる「勝ちパターン」を構築できます。
- 負けないためのメンタルコントロール術 「利益はすぐ確定してしまうのに、損失はなかなか切れない…」そんな「コツコツドカン」の負けパターンから脱却するためのメンタル管理術を学べます。なぜそうした行動を取ってしまうのか(プロスペクト理論)を理解し、「リベンジトレード」や「ポジポジ病」を防ぐ具体的なルール作りの方法がわかります。
- 最強ツール「Trading View」の完全攻略法 多くのプロトレーダーが愛用するチャートツール「Trading View」。本書では、その使い方をアカウント作成から徹底解説しています。ただのチャート表示だけでなく、便利なインジケーターの導入方法や、自分の売買ルールをテストできる「ストラテジーテスター」機能など、ライバルに差をつけるための活用術が身につきます。
2 こんな人におすすめ
- 株のデイトレに興味があるけど、何から始めたらいいかわからない人
- デイトレをやってみたけど、なかなか利益が出ずに悩んでいる人
- 「買ったら下がり、売ったら上がる」を繰り返してしまう人
- 「コツコツドカン」で大きな損失を出してしまいがちな人
- チャート分析ツール(特にTrading View)を 제대로使いこなしたい人
3 もう少し詳しく解説
本書の最大の魅力は、著者カゲキヨ氏だけでなく、4人の現役トップトレーダーたちの「生きたノウハウ」が凝縮されている点です。
- ゆず氏: 知識0から2年で「億り人」になった金融インフルエンサー
- yasuji氏: 5万円から億超えを達成したベテラン投資家
- Rょーヘー氏: 登録者12万人超の人気YouTuber
- hina氏: 銘柄選定に定評のある人気株ブロガー
彼らの経験に裏打ちされた、具体的でユニークなテクニックが満載です。
例えば…
- Rょーヘー氏の『ズレ手法』 「自分が買いたいと思ったタイミングから、あえてワンテンポ『ズラして』買う」という、大衆心理の逆を突くユニークな手法。これで「高値掴み」を避けられるかもしれません。
- hina氏の『PTS値上がりランキング活用術』 通常の取引時間外である夜間取引(PTS)で値上がりした銘柄は、翌日の注目株になる可能性大。その中から出来高が多いものを選んで、朝のチャンスを狙います。
- yasuji氏の『カレンダー投資』 配当や株主優待がもらえる「権利確定日」の数ヶ月前から仕込んでおき、権利日前の値上がりを手堅く狙う戦略。毎月配当収入を得るサイクルを作ることも可能です。
- ゆず氏の『イベント投資』 東京ゲームショウのような大きなイベント前には、関連するゲーム株が買われやすくなる傾向があります。この「お祭り」を先回りして利益を狙います。
このように、本書は単なるテクニカル指標の解説書ではありません。デイトレの基礎知識から始まり、勝つための銘柄選び、具体的な売買手法、そして何より重要なメンタルの整え方と、最強ツールの使い方まで、この一冊でデイトレードのすべてが網羅されています。145もの技の中から、まずは1つ、自分に合いそうなものを試してみてはいかがでしょうか。